コードギアス 反逆のルルーシュR2 #05の視聴感想です。
復学。
騙し合い。
お祭り騒ぎ。
野望。
もしもしお兄さま…お兄さまなのでしょ?
■アバン
玉城がハジケちゃってます!開放パーティーだぜ!
ヴィンセントのパイロットのことは卜部のこともあり秘密。とはいえ賛同者と考えていい。
ゼロのことは何でも知っていたいカレンさん。嬉し恥ずかしツンツンツン♪
え?告白!?凪沙って、東堂ラヴだったんですか!?(ナンダッテー
それはそれとして。
捕縛されていた身としては、前作戦の失敗の弁明くらい聞きたいであろう。
しかし、ゼロからの言い訳は一切なし。それが東堂を動かしたかな?
「私は常に結果を目指す」
東堂はゼロを信じるのか?信じられるのか?信じ続けられるのか?
お?扇が副司令官っぽく演説をかましてますぜ!そして玉城ナイス扇動(マテ
■Aパート
やってきましたスザク。復学してきやがった。
白き死神・ナイトオブセブン様ですよ。もうイレブンだなんて蔑むヤツは皆無なんだぜ(ハァ
なんたって皇帝の側近だもんな!逆らったら何されるかわからんもんな!
ナナリーのこと。ゼロのこと。皇子だったこと
それが記憶書き換えの内容。二人の騙し合いが始まる。
心配の種はロロの行動…
生徒会メンバーは歓迎ムードです。
どうやら学園の人間はブラックリベリオンの後、教師も含め全員本国に帰ったらしい。
よって復学したスザクを知っているのは生徒会メンバーだけ。そしてアーサーも復学のようです(笑)
機情局でヴィレッタとロロ、そしてスザクが報告しあう。
とりあえずスザクでもルルの変化は感じ取れないが…まぁ一日やそこらで見破れるとは思ってないでしょうけどね。
ロロはロロでルルを信じることに疑念が拭いきれないようですが…
ルルはロロの情報から機情局員へギアスを掛けていく。
最大の敵はスザク…ロロってば、すぐ殺すなんて言っちゃうんだから…(苦笑)
そこを漬け込むように、お兄ちゃんルルはロロを窘める。もう骨の髄までロロはルルにメロメロですね(ぉ
ゼロの出現により日本各地で再び叛旗が翻る。
どうやらギルフォードも不在のようで…何処行ったの!?その時政庁に襲撃が!?
って、オマエはナイトオブスリー・ジノじゃないか!どうやらトリスタンを駆り政庁の戦力を試していたらしい。
本来の目的はスザクに頼まれたランスロットを届けにきたらしいが…1週間後ロイドと一緒に到着予定だとか…ロイド♪ロイド♪(マテ
アーニャも一緒に来ていたのね。まさか日記を付けているとは意外だ…(ぉ
それにしても、ナイトオブラウンズってやっぱ自由人の集まりだろ?(笑)
■Bパート
ナイトオブセブン歓迎会開催で〜す。
「にゃ〜」
それはナナリーのセリフだいっ!スザクだけは決して言ってはならないと思うんだ!!(怒
必要以上にお兄ちゃんしちゃうルル。それがロロの心を見事に懐柔していく。
演じているのは分かってるが、多分情が移っちゃってボロ雑巾は無理よねぇ…(苦笑)
そんな二人の姿をスザクが観察してます。
ロロがルルに話すギアスの弱点とは?…まだ謎かいっ!(ぇー
庶民の学園祭を無邪気に楽しむジノとアーニャ。
半開きの眼のアーニャはかわいい!
地下倉庫にはニーナの私物が…
『開けたら殺す』って…なんかいずれルルが開けそうだなぁ(ぇ
ルルが騎士団と連絡指示していると…視界に入ったのはまたまた学園潜入なC.C.!?(ナンテコッタイ
よりにもよってスザクがいるというのに不用意な…こりゃルルも慌てふためくってばよ(笑)
ピザのことは偶然ココで知ったようだけど、わざわざ取りに来た『アレ』ってなんだろう?(サッパリ
このとき映った壁にはあの印が…キズを刻んでいた少女は今どうなっているのだろう。命令を実行できないとどうなるんだ?(汗
ヨリドリミドリナンデスカ!?水泳部カフェはドコデスカ!?(コラ
どの娘もカウィイです!誰でもイイです!選ばせてくれるならやっぱりシャーリーだよね♪(クロカミノコモステガタイ
隠し玉はヴィレッタですか!?なんてキワドイ格好を!好みの水着ではないが眼福なのは間違いない(ぉ
ロイドとミレイとの婚約は続行中のようで、留年した為に結婚は延期となったようです。
その話題には恐縮なミレイですが…ロイドはそんなこと気にする人間ではないですよね。なんたって人間として間違ってるから(マテ
ニーナは…ガニメデの研究進めているのかよ!結局あの爆弾はどうなったんだよぉ!(汗
ユフィの形見の羽根ペンをアーサーに奪われたスザクはすかさず追跡開始!
V.V.のことまだルルは知らなかったの?まぁ取り敢えず伝わったようです(汗
皇帝にギアスを与えたのはやはりV.V.。スザクはギアスを与えられてはいないようです。でも何故そこまでC.C.は知っているの?
柵に腰掛けてしなっってるC.C.から目が離せない♪な〜んて思っていたら…
そこにシャーリ出現!C.C.を無理矢理隔離したと思ったらトマトの中にダイヴ!(笑)
シャーリー乙女チックルネッサンス作戦展開決意!
そこに現れた謎生命体もとい着ぐるみ装着カレン。何でいるのさ!って、ルル食われたぁ!
水着と着ぐるみのルル争奪戦勃発!もう何がなんだか…(大笑)
って、アーサーを追ってスザクとミレイまで登場!?
かと思いきや無邪気な悪戯心を刺激されたジノまで合流ですか!!(ドウナルンダイッタイ
絶賛トマトまみれ中のC.C.はもうぐっちゃぐちゃシェイクシェイク!(笑)
何とかルルの機転でC.C.の存在はバレずに済んだけど…また巨大ピザはお預けです。
その騒ぎの最中、カレンとヴィレッタが出会い頭に激突。この二人面識あったっけ?
とりあえずカレンにはヴィレッタに見覚えはあったようで、扇の知り合いだということをルルに報告。
C.C.のルルへの耳打ちはカレンが見ていることを見越しての仕種に違いない(笑)
ルルがここで動いた!ロロを使って扇とのことをネタにヴィレッタを脅迫。
奇しくも誕生日のヴィレッタに生まれ変わることを促すが…さぁどうする?
星刻とは利害のみのドライな関係でビジネスライクに利用しあうようです。大宦官と面会のセッティングを依頼。星刻としてもこれは望むところかな?
回収されたC.C.とカレン。C.C.が大事そうに抱えているのは…チーズくん!?『アレ』ってコレかぁ!そういえば不満そうにクッション抱えてたなぁ…しっくりこなかったんだね(苦笑)
今のところ最大のネックはやはりスザク。ルルはスザクをどうするつもりなのだろう…
前作では味方に引き入れようと画策したことがブラックリベリオンの失敗に繋がったわけだが…
スザクはどうやらナイトオブワンになるつもりらしい。
そして、特権により好きなエリア---エリア11日本---を譲り受け、ブリタニアからの間接支配へとする。…だからゼロは必要ない。
でもそれは結局、ユフィの行政特区日本の拡大解釈に過ぎない。ユフィがいたからルルは手を結ぶことも考えたけど…うっかり発動で実現しなかったけどね(ぉ
そしてスザクは何故か今度赴任予定の新総督へ電話。
新総督というのは…
…?
…え?
…?ええ!?
な…な…ナナリー!?
驚愕するルルの背中を冷たい嘲りの眼で見つめるスザク…
コイツだけは許しちゃいけねぇ!こんなヤツが親友だなんて認められねぇ!!
■アイキャッチ
黒の騎士団幹部復活!
扇は現実的側面から副指令らしくゼロを支持を唱えました。
東堂は武官としての判断から秘密も良しとしてゼロを支持。言い訳をしなかったことが大きかったのかなぁ。
玉城のハッチャケ具合は別格なゼロ信者ですね。ムードメーカーとして外せない(笑)
学園パートはもうコメディ一色で、前作の学園パートエッセンスをふんだんに盛り込んでましたね。
C.C.の学園潜入はいつものこととして…カレンなにやってんの!?ルルを食べたいのは分かるけどさ!(マテ
シャーリーを初めとする水泳部と顧問のヴィレッタ先生ご馳走様でした!(ぉ
ところで、カレンと激突したヴィレッタの水着が少しズレていたように見えたのは気のせいか?(ぉ
とにかくオンナノコたちがみんな可愛かったからおーるおっけー(笑)
気になる点も幾つか描写されました。
まずはロロのギアスの弱点。具体的な描写はまだありませんが気になります。
ヴィレッタはロロの裏切られ、ルルに脅され、地位と扇の狭間でどう選択をするのか?
星刻を窓口とした中華連邦の扱い。大宦官一掃されるとして、天子との関係をどう築き利用するのか?
そして最大の注目点はナナリーのこと。
まさかエリア11の新総督として赴任することになろうとは…
いやまぁ他のブログでそういう記載はあったんですけどね。実際その展開になると改めて吃驚ですよ。
ナナリーの記憶がないことになっているルルとしては、決して動揺を見せてはいけない場面であり、ナナリーに嘘をつかなくてはいけなくて、ナナリーを傷つける対応をせざるを得ない…酷い仕打ちだなスザク!
そしてこの事実は、日本開放の最大最強のネックとなってしまうわけで…
ゼロが何の憂いもなく活動するには、ナナリー救出が急務ですが…となると正体を知っているカレンの出番だよなぁ。
スザクがやろうとしていることは、本気で特区を作ろうとしたユフィの想いを利用して、父親を殺し日本を売った贖罪を果たす為の表面上の薄っぺらな詭弁にしか聞こえない。
たかがイレブンの一兵士がナイトオブワンにまで上り詰めることが出来るだなんて本気で思っていたわけもない。
ゼロの出現、ユフィとの出会い、親友の『生きろ』という想いがなかったら、どう内側から変えていくつもりだったのでしょうね。
上からの命令に従いイレブン狩りをした挙句に、反論や命令無視して逆に軍機違反で、ヘタすりゃ銃殺刑が関の山だったように思えるよ。
次回はロイドも登場するようで、また面白くなりそうです。
O2~オー・ツー~(初回生産限定盤)(DVD付) ORANGE RANGE ソニー・ミュージックレコーズ 2008-05-28 売り上げランキング : 71 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc) 福山 潤 水島大宙 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2008-08-22 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 福山 潤 水島大宙 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2008-08-22 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る by G-Tools |