この記事へのトラックバック
図書館戦争 第2話 「図書特殊部隊」 感想
Excerpt: アクションシーンは、さすがプロダクション I.G ですね。マシンガンの弾痕の感じとかリアルだ。 図書館戦争 状況〇二 「図書特殊部隊」 の...
Weblog: メルクマール
Tracked: 2008-04-18 02:35
図書館戦争・第2話
Excerpt: 「図書館特殊部隊」
エリート部隊である特殊部隊配属ということになった郁。話としては、「優等生」手塚光登場の回っと…。
なんていうか...
Weblog: 新・たこの感想文
Tracked: 2008-04-18 02:51
図書館戦争 状況〇二『図書特殊部隊』
Excerpt: 展開が早いのか、はたまたコミックスには追加エピソードが多いのか 第2話にして既に連載中のマンガ版に追いついた! ・・・こりゃビックリ。
Weblog: 風庫~カゼクラ~
Tracked: 2008-04-18 03:29
図書館戦争 状況〇二『図書特別部隊』
Excerpt: 図書特殊部隊に配属された笠原 特別訓練で熊をグーで殴ってしまった 普通熊はグーで
Weblog: アニメ-スキ日記
Tracked: 2008-04-18 05:50
図書館戦争 第02話 「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」
Excerpt: 図書館戦争
お勧め度:お勧め
[ノイタミナ]
フジテレビ : 04/10 24:45〜
関西テレビ
東海テレビ
原作 : 有川浩
監督 : 浜名孝行
シ..
Weblog: アニメって本当に面白いですね。
Tracked: 2008-04-18 06:19
「図書館特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」 図書館戦争 第2話
Excerpt: 図書館戦争 第2話「図書館特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」
ライバル・手塚とともに“ライブラリータスクフォース”に配属された...
Weblog: Welcome to our adolescence.
Tracked: 2008-04-18 06:36
「図書館戦争」第2話
Excerpt: 状況〇二「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」ライバル・手塚とともに”ライブラリータスクフォース”に配属された郁。野戦訓練ではクマ、図書館業務では座学不足が郁を襲う。一方、業務部の同期・柴崎は..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2008-04-18 07:01
図書館戦争「状況〇二 図書特殊部隊」
Excerpt: 図書館戦争「状況〇二 図書特殊部隊」です。
ノイタミナ枠ということで、例によって関東先行放送だったのですが、皆さんの食いつきは良いみたいですね。
直前に原作小説の新刊が発売されたのも効いている..
Weblog: 藍麦のああなんだかなぁ
Tracked: 2008-04-18 07:06
図書館戦争 第02話 「図書館特殊部隊"ライブラリータスクフォース"」 感想−郁かわいすぎ
Excerpt:
図書館戦争 第02話 「図書館特殊部隊"ライブラリータスクフォース"」キャプチャ付き感想です。
笠原を応援するアニメですねww
今話も...
Weblog: 続・たてまつやんの戦闘記
Tracked: 2008-04-18 07:23
図書館戦争 第2話 「図書特殊部隊」
Excerpt: 新キャラの手塚光。
最初はただのエリート意識の強い嫌な奴系かなと思ってたんだけど・・・
Weblog: リリカルマジカルS
Tracked: 2008-04-18 07:53
図書館戦争 第2話「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」
Excerpt: ライバル・手塚とともに"ライブラリータスクフォース"に配属された郁。野戦訓練ではクマ、図書館業務では座学不足が郁を襲う。一方、業務部の同期・柴崎は、問題図書を狙う良化隊の不穏な動きに気付いていた──&..
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2008-04-18 08:26
図書館戦争 2話『図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)』
Excerpt: 図書特殊部隊に配属された郁。同じ日に手塚という人も配属され
ました。手塚は成績優秀で有名みたいです。任命式の時に、玄田・
小牧・堂上...
Weblog: Girlish Flower
Tracked: 2008-04-18 09:26
図書館戦争 状況〇二「図書特殊部隊」感想
Excerpt: 第2話。図書館で特殊部隊ね〜。図書館戦争(第1巻)早速感想。成績優秀な手塚とともにライブラリータスクフォースに配属された郁。色々な障害が・・・。同時期、柴崎はメディア良化隊の不審な動きに気がつきつつあ..
Weblog: 物書きチャリダー日記
Tracked: 2008-04-18 09:29
図書館戦争 #2「図書特殊部隊」 感想
Excerpt: 何事にも優先順序と言うものがある。先週の私は『xxxHolic・継』を先に見た。今週の私は『図書館戦争』を先に見る。今週も、面白い!!。そして堂上のツンデレっぷりに萌え萌えよ〜!!。←何故爆笑?ライブ..
Weblog: よろず屋の猫
Tracked: 2008-04-18 11:17
図書館戦争 第02話 感想
Excerpt: 図書館戦争
状況〇二 図書特殊部隊
−キャスト−
笠原 郁:井上麻里奈
堂上 篤:前野智昭
小牧 幹久:石田彰
手塚 光:...
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2008-04-18 12:01
図書館戦争 第02話「図書特殊部隊」
Excerpt: 図書館戦争 第02話「図書特殊部隊」
Weblog: エンドレス・ナイトロード
Tracked: 2008-04-18 12:19
図書館戦争 #02
Excerpt: 第2話「図書特殊部隊」 図書特殊部隊「ライブラリータスクフォース」に配属された笠原。 体力面では男に劣らぬ実力を持つも、座学では足を引っ張ってばかり。 2年間、図書館に勤めていた身としては、分..
Weblog: 水彩色のナントカ
Tracked: 2008-04-18 13:33
図書館戦争 状況〇二「図書特殊部隊」
Excerpt: 『ライバル・手塚とともに“ライブラリータスクフォース”に配属された郁。野戦訓練ではクマ、図書館業務では座学不足が郁を襲う。一方、業...
Weblog: Spare Time
Tracked: 2008-04-18 14:17
図書館戦争 状況02
Excerpt: 「図書特殊部隊」 いや〜面白いです!! どうしよう、困った、すんごく面白い(@^
Weblog: Brilliant Corners
Tracked: 2008-04-18 16:44
図書館戦争 #02
Excerpt: #02『図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)』郁と同時に図書特殊部隊へと配属になった手塚光。新人の中ではずば抜けた頭脳と能力を持つ期待の星。かたや座学が苦手で勉強面ではからっきしダメな郁。基礎的..
Weblog: 沖磨純雲 -おきまもとん-
Tracked: 2008-04-18 17:49
(アニメ感想) 図書館戦争 第2話 「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」
Excerpt: 図書館戦争LOVE&WAR 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ライバル・手塚とともに“ライブラリータスクフォース”に配属された郁。野戦訓練ではクマ、図書館業務では座学不足が郁..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2008-04-18 21:26
『図書館戦争』#2「図書特殊部隊」
Excerpt: 「お前は笠原を一体どうして欲しいんだ」
図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)に任命された郁と手塚はともに野戦訓練を受けること...
Weblog: ジャスタウェイの日記☆
Tracked: 2008-04-18 21:56
図書館戦争 状況〇二「図書特殊部隊」
Excerpt:
手塚!手塚!
◇STORY◇公式HPより引用
ライバル・手塚とともに“ライブラリータスクフォース”に配属された郁。野戦訓練ではクマ、図書館...
Weblog: 気まま〈〈アニメ〉〉スペース
Tracked: 2008-04-18 23:16
日常の中の戦闘 〜 図書館戦争 第2話
Excerpt: 郁が着任したところから始まる状況〇二「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」。 着任後の郁は、ライバルの手塚に散々いじめられる毎日ですが、勉強不足については、私も手塚の意見と同感です。やれるんな..
Weblog: スナドリの巣
Tracked: 2008-04-18 23:18
図書館戦争 第2話 「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」
Excerpt: ライブラリータスクフォースに配属となった郁。
同時配属の手塚は優秀だが何かと郁をライバル視してる?
ハードな野戦訓練にも郁は良く耐え...
Weblog: SeRa@らくblog
Tracked: 2008-04-18 23:22
熊殺しの笠原さん、、、手塚との差、、、努力な咲と堂上の優しさ!ニキビ・・・それが、証しなのだ!
Excerpt: 時は2019年、、、メディア良化法が制定された。図書館は検閲から表現の自由を守る為に、、、その激しい戦いの中に一人の少女がいた・・・。
【咲】が高校の時に出逢った王子様って、一体誰なんでしょうか・..
Weblog: 現代視覚文化研究会「げんしけん」
Tracked: 2008-04-18 23:56
【アニメ感想】図書館戦争 第2話「図書館特殊部隊(ライブラリ...
Excerpt: 「クマ相手に戦える人間なんて玄田隊長くらいしかいませんよ!!」 「やあ クマ殺しの笠原さん♪」どうして郁の童話が、メディア良化法の対象になったのか。原作を読んでない人にとっては唐突すぎてついていけない..
Weblog: 読書とジャンプ
Tracked: 2008-04-19 08:50
「図書館戦争」 第2話
Excerpt: 主人公モテモテの回でした
教官に同僚に男ならいっぱいいますからね 軍隊って
最後「付き合わないか」ってどういう意味なんだろうね?交際?
特殊部隊に配属されたわけですが
訓練とか大変そうです..
Weblog: WILD=CHILD=KINGDOM
Tracked: 2008-04-19 10:40
図書館戦争 #2
Excerpt: ライブラリー・タスクフォースに配属された郁。一緒に配属された手塚は、成績優秀の秀才。ことあるごとに郁に冷たい態度を取ります。野外訓練に出た郁たちでしたが、座学に弱い郁はい...
Weblog: 日々の記録
Tracked: 2008-04-19 12:56
図書館戦争 第2話 「図書特殊部隊」
Excerpt:
【あらすじ】
ライバル・手塚とともに“ライブラリータスクフォース”に配属された郁。
野戦訓練ではクマ、図書館業務では座学不足が...
Weblog: Shooting Stars☆
Tracked: 2008-04-19 14:03
図書館戦争 第2話 「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」
Excerpt: JUGEMテーマ:漫画/アニメ
手塚光、一等図書士
笠原郁、一等図書士
両名を正化31年6月25日付けでライブラリータスクフォースに配属する
エリート部隊..
Weblog: 独り言の日記
Tracked: 2008-04-19 17:07
図書館戦争「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」感想
Excerpt: 図書館内乱有川 浩価格文句なしに面白い他のレビューにもある通り、この巻では郁の両親が図書館に仕事ぶりを見に現れるイベントから。父親は理解示してくれたみたいだけど、母親は相変わらず厳しい状況・・・ちなみ..
Weblog: ここには全てがあり、おそらく何もない
Tracked: 2008-04-19 21:24
図書館戦争 状況〇二『図書特殊部隊』
Excerpt:
今回は、郁が配属されたライブラリータスクフォースがどういうことをするところなのかというのがよく分かりました。やっぱり郁は図書館業務で躓きましたねぇw座学は寝てたりしてたし、ちゃんと勉強しなかった..
Weblog: 鍵付き日記帳
Tracked: 2008-04-20 22:47
図書館戦争〜第2話・図書特殊部隊
Excerpt: 笠原は野外訓練で優等生手塚に目の敵にされます。熊のぬいぐるみで脅かすという新人歓迎の伝統があるのですが、笠原は熊に入っている先輩を殴り倒し、熊殺しの異名を取ります。かつて堂上も同じことをしたそうです。..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2008-04-22 01:01
図書館戦争#1&2石田彰を楽しむだけでなく
Excerpt: やっとアニメを見る事が出来ました!!どこかの劣化押井アニメと違ってこちらは面白かった!IG!GJ!軍隊じみた設定に好き嫌いはあると思いますが頑張る女の子と周囲の人々の距離感が秀逸です!!近未来的な設定..
Weblog: 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
Tracked: 2008-04-22 17:17
図書館戦争 第2話 「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」
Excerpt: 銃撃戦してるー!
Weblog: 空色☆きゃんでぃ
Tracked: 2008-04-24 01:52
「図書館戦争」第弐話 〜何でもかんでも一位に上がればいいと思うな〜
Excerpt: 2019年(正化31年)。公序良俗を乱し人権を侵害する表現を取り締まる『メディア良化法』の成立から30年が経ち、メディア良化委員会と図書隊が抗争を繰り広げる日本。 念願の“図書隊員”として採用された笠..
Weblog: 混沌と勇気日記。 〜新たなる勇ましき無秩序の世界〜
Tracked: 2008-04-25 00:24
図書館戦争 第02話「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」の感想。
Excerpt:
図書館戦争 第02話
「図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)」
評価:
──
素直に評価されておけ
どーせめったにある...
Weblog: いーじすの前途洋洋。
Tracked: 2008-04-26 05:27
これにより郁は、クマ殺しという通称が付いた!? 図書館戦争第2話『図書特殊部隊(ライブラリータスクフォース)』
Excerpt: 13日も遅れている上に、時間が重なってしまうと大変なものです(T_T)
最悪な事に、こちらでは第4・5話のお話が、10分のバレーボール中継の番...
Weblog: シュージローのマイルーム2号店
Tracked: 2008-05-11 16:16
>麻子の眼鏡ですよ。毎回デザインが変わると思っていいのか?いいんだよな?ホントにそうならナイスだぞスタッフ!(ぉ
なのですが、毎回変わるようです。
Zoffというメガネショップとのタイアップ企画で、毎週、その店のメガネをかける、という風になるそうです。
http://www.zoff.co.jp/popup/toshokan.html
いつも勝手ながらTB送らせていただいております。
ちょいと文章変えてしまったので、引用分が異なってしまいましたが…
いやぁホントに変わるのですね。まさかタイアップ企画だとは知りませんでした。
逆にアニメ→Zoffで商品化してみてもとか思ったり(笑)