マクロスflontier #14の視聴感想です。
死亡フラグ!?
全力回避!?
歌と旋律!?
救出突撃!?
ここでまさかのギャラクシーだと!?
■アバン
前回の続きから。
なんとか安全圏まで逃げ延びたアルトが見たものは、フォールド断層に喰われたガリア4の姿だった…
■Aパート
ランカがこな〜い!しゃっちょさんぴ〜んち(笑)
でもこの社長さんランカのポテンシャルをホントに信じているんですね。
偶然街中でナナセを見掛けたルカは、ちゃっかり誘っちゃってますよ!
まぁ現状報告みたいな感じなんですが…ランカもアルトもミシェルもシェリルもきっと大丈夫!
ルカも、もう少し自信を持って言い切ってあげればナナセの不安も軽くなるだろうに…(ガンバレ!
そっか…ランカはオズマの制止を振り切ってアルトの元へ向かったのか…
乙女の恋するぷぁわーは誰にも止められない!某シャーリーも言ってた!(泣
こりゃ兄というより娘の成長が嬉しくも寂しい父親っぽいなぁ(ぉ
そして、乙女の心情を誰よりも理解するボビーが女心を代弁だぜ(笑)
オペレータ女性陣はというと…
キャシーとオズマの過去が話題に!?なんかレオンの方が既に過去のような気がするよ(ぇ
ボビーの想い人にキャシーびっくり!3人娘は色恋沙汰には理解があるようです(苦笑)
艦長に首っ丈のモニカさん。妻を亡くした艦長の心の隙間を是非埋めてあげてください(ぉ
というかキャシーとオペ3人娘は、いつの間にこんなに仲良くなったんですか?(笑)
その時、突然の警報が!?
ガリア4からデフォールドしてきたバジュラ艦隊出現!
ルカ!?言っちゃうのか!遂にコクっちゃうのか!?
…という所で避難警報発令!(オシイ!
どうも大統領もある程度の情報を掴んでいる感じではありますね…
しかし、それもレオンの情報量に比べると微々たるもののようです。どうやらバジュラはフォールド通信波により互いの位置を確認しているとか。
前回グレイスが言っていたバジュラの『調べ』というのは、鯨の遠く離れた仲間との『歌』に相当する感じでしょうか…
やっぱりナナセはルカを見くびってますね。容姿もあって子ども扱いのようです。
その情報収集分析能力はS.M.Sでも一目置かれているのにね(苦笑)
「帰ってきたら、お話したいことがあります!」
意を決したルカの表情一変、男の顔付きで言ってしまった!…それ死亡フラグですからぁ!!(マテ
戦闘準備が次々と整っていく。既に背水の陣といっていい情況!
マクロスクォーターも初っ端からトランスフォーメーションで出撃だ!
命を懸ける戦士達はそれぞれの想いを秘め…戦闘が始まる!!
その頃アルトは、ミシェルとシェリルが残してくれたフォールドブースターを装着し…
ランカの元へ飛び立つ!!(デデン!
■Bパート
何時からバトロイドはT-LINKナックルを使えるようになったんだ!?(ぉ
それはそれとして。
バジュラ艦にしがみ付きなんとかデフォールドしていたミシェル機。
しかしそこは交戦宙域真っ只中であり、シェリルの意識は戻るもミシェルは負傷し意識混濁…
現状は互角の戦い。
軍は反応兵器の使用を進言。それは全面戦争を意味するもの…
レオンはこことぞばかりに決断の後押し…
全面戦争化がレオンの狙いの一端なのかね?
戦う女王シェリル様メサイアの操縦桿を握り締めるぜ!
パイロット養成コースに転入したのは伊達じゃないと魅せてやれ!!
『もってっけ〜♪』とBGMも盛り上げるぜ!
…現実は甘くなかった!やっぱりそう簡単に上手くいくはずもなく…ぶつかってコントロールを失いバジュラに囲まれちゃいました(テヘ
それをいち早く発見したのは凄腕戦闘分析官ルカ!急げー!!
撃墜され緊急脱出するもシェリルにバジュラが迫る!ミシェルはどうした!何処行った!!?(えー
何とか間に合ったルカだが、隙を突かれ死を覚悟したその時!
来たぜ!来たぜ!来たぜ!これぞ主人公補正絶好調のアルト姫だぁ!!(マテ
その圧倒的操縦技術で宙域バジュラを一掃!この登場には女王様シェリルも惚れ直すってもんさ♪
母艦に捕らえられたままのランカが見たモノは…
バジュラ艦隊と戦闘真っ只中のフロンティア艦隊…
アルトは救出したシェリルから、未だランカが母艦に囚われていることを知る…
意気消沈なシェリルもなかなか…(マテ
フロンティア後方にデフォールドした更なるバジュラ艦隊。
その戦略めいた作戦行動にレオンは母艦に中枢があると断言。
そういった情報は何処からのモノなのでしょうねぇ…レオンの真の目的はなんなんだ?
大統領は遂に反応弾使用を許可してしまった!それは確実にレオンの思惑通りですよー。
攻撃目標となった母艦にランカがいることを訴え自ら救出志願!
ここでフル装備での出撃許可を即断、部下の漢を信じる艦長に痺れるっ!憧れるっ!モニカも惚れ直したに違いない(ぉ
「必ず生きて帰ってくるのよ!死なないって約束して!!」
不安交じりの半分泣きそうな表情で送り出すシェリル…
でも今はアルトの頭はランカ救出のことだけが占めている!
…ちょっとシェリルが背中がせつないね
反応弾を使用した戦闘を目の当たりにしているランカ…
人間も…バジュラも…『命』が次々と散っていく…
悲しみに震えたとき聞こえてきた音と声…
「伝えたいの…私達は…貴方達に…」
奏でられるアイモの旋律と歌声…
この女性は…?
ランカもアイモを歌いだす…
その時浮かんだビジョンは…微生物?
…というよりもミトコンドリアのような細胞内共生体でしょうか?
クイーンから伸びた触手が、ランカの意思を読み取っているようにも見えますね。
ピクシー小隊のララミアが堕ちる…とうとう公式キャラから死亡者が出てしまった。
グレイスの狙い通りに憎しみが宇宙へ広がっていく…
仲間の死を目の当たりにしたアルトは咆哮しつつランカの元へ…
ランカのアイモに反応したのかバジュラの動きに変化が…
まるで歌う者を探すように…惹かれるように…
ブレラもランカのアイモを感じたようで…
アルトが開けた母艦への入口をインターセプト!真っ先に突っ込んでいきました(えー
そして電光石火の動きでランカの閉じ込められたカプセルごと救出!
遅れてきたアルトはクイーンへ憎しみの一斉正射して撃破!!
しかし…ランカの制止の叫びは届かず…
ブレラは遂に正体を明かすが…
マクロスギャラクシーアンタレス小隊所属少佐だと!?
レオンの表情がすっげー気になるのですが!コレにも裏がありそうだなぁ…
クイーンを倒したことで混乱が生じたバジュラ艦隊…
マクロスキャノンにより戦いはひとまず終結したが…
これがグレイスの本体なのか?
まるでギャラクシーのテクノロジーそのままのような…
そしてランカが『リトルクイーン』ってどういうことだ?
『仮説』が信憑性を得てきたということなのだろうけど…
■今回のアイキャッチ
オペ3人娘。ちょいとコミカル?(苦笑)
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
また謎が深くなったじゃないか!(叫
まぁどうやら次回ある程度の開示が行われるような予告でしたけどね…
バジュラ母艦に現れた女性のヴィジョンは、ランカの夢の女性ですよね?
単純に考えれば彼女がランカの母親だと思うのですが…なんか微妙だなぁ…
Dr.マオは『鳥の人』を研究していたと思うのですが、その過程で知り合った人物なのかもしれないですね。
そして、よりプロトカルチャーに近い一族の人間なのかもしれません。
微生物のような画が一瞬だけ映りましたが、あの因子を持つモノがプロトカルチャーの遺志を汲み取れる…とか?
サラ・ノームも歌でサイコキネシスを使ったりしたし…血液が鳥の人遺跡の分泌物と似た成分だったりしたし…
前回は映画エイリアンが頭を占めましたけど、だんだんと『ヒロイック・エイジ』のような流れのような気がしてきた(ぉ
プロトカルチャーが黄金の一族、人類が鉄の種族、バジュラが青銅の種族、グレイス一派が銀の種族、英雄の種族は主要キャラ…ってのでどう?(マテ
まぁ兎に角次回だ!
一体何処まで謎について語られるのか…楽しみにシテマスヨ。
でも…シェリルがランカのコピー…代用品とか試作品とかだったななんてのは止めてネ。
マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」 TVサントラ JVCエンタテインメント 2008-06-04 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
トライアングラー 坂本真綾 Gabriela Robin 菅野よう子 JVCエンタテインメント 2008-04-23 売り上げランキング : 22 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ダイヤモンド・クレバス シェリル・ノーム starring May’n JVCエンタテインメント 2008-05-08 売り上げランキング : 23 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
星間飛行 ランカ・リー=中島愛 松本隆 一倉宏 JVCエンタテインメント 2008-06-25 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
マクロスF (1) 青木 ハヤト 角川グループパブリッシング 2008-04-24 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc) 中村悠一 遠藤 綾 中島 愛 バンダイビジュアル 2008-07-25 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る by G-Tools |